【観光】大河ドラマで話題沸騰中!「平等院鳳凰堂」を訪問!(2023.2)


TMI(久しぶりのご挨拶)


お久しぶりです。


2020年コロナの流行もあり、韓国旅行情報サイトから
すっかりKPOP翻訳BLOGになったこのブログ。。👼
**このサイト翻訳いっぱいあります!時々韓国情報もあります!
  という書き込みを見つけた時に、いよいよ翻訳ブログかと思ったり

いつの間にかブログ総アクセス数 100万突破したり
**今月でまる13年?感謝!!

この状態にしたらいけないと思い
重い腰を上げて、旅行ブログの更新を再開したいと思います。



昨年2月から12月まで、地味に国内外旅行していたので
ぼちぼち更新していきたいと思います。
どうか気長にお付き合いください。

底冷えの街京都へ













2023.2 東京から京都へ
特に大型連休とかではなかったのですが、
京都の町はとにかく人が多かった・・!
おそらく今はもっと多いのではないか。おそるべき京都。



東海道新幹線に乗った時のお楽しみ、富士山。
この日はとてもきれいに見れました~~🗻
幸先が良い感じ~~♪


そうこうしているうちに京都に到着。
京都タワーお久しぶり!!


この旅行の数日前に、京都は底冷えの街だと聞いて
ビビっていたのですが、やはり寒かった・・!
京都の地形が盆地というのが大きな影響っぽいですが
薄着の外国人観光客も多かったので
まあ気持ちの持ちようなのかなと思います(?)




ホテルにはまだチェックインが出来なかったので
電車に乗って目的地へ~~🚃


京都駅から JR奈良線に乗って、宇治駅へ向かいます。


宇治の街で「源氏物語」を感じる!


今回の京都は、行ったことがないところに行きたい!という目的があり
その中でも1番楽しみにしていたのが、この「宇治」。


宇治抹茶、宇治川、平等院
そして今年2024年の大河ドラマの主人公である紫式部が書いた
「源氏物語」の舞台にもなった地!と歴史を感じさせる街なので
いろいろと楽しみにしておりました。


駅降りて、さすがだな~と思ったのが
宇治の市制施行50年を記念して2001年に設置された
茶壺型郵便ポスト

普通に駅のオブジェかなとスルーしそうになりましたが
きちんと郵便ポストの役割を果たしているようです!


当たり前なのかもしれませんが
宇治の街はお茶にまつわるお店が多かった!
歴史を感じさせるお茶屋さん「中村藤吉本店」や
 
コカコーラで販売しているのをみたことがある!
辻利

宇治茶を使った可愛らしいカフェなど!!

しかし早く来すぎたことにより、
平等院の前のスタバぐらいしか空いていなかったので
宇治茶は飲めずに帰宅(



ちなみに、ペッドボトルでも宇治茶は販売していました!
これは基本いつでも買えるやつ。

自動販売機の柄が「源氏絵鑑帖」のデザインになっていました。
場面は、宇治十帖の橋姫の場面だそうです。素敵!


平等院の参道の入り口前には
源氏物語の作者である紫式部の像が建って(座って?)おります


楽しみ半分・平安大河どうだろうと不安もありつつでしたが・・
不安を打ち消すぐらいの、平安貴族のドロドロ!
初回から鬱エンドの数々!!!激おもろ!!!
そうよ、やはり大河はこうでなくっちゃ!!!!!!(?)


ちょっと現代劇っぽい要素があるもの見やすいなと思いました。
(文学部卒だけど、古文に苦戦した人)
と、めちゃくちゃハマってます。みんな「光る君へ」絶対見よう。


いよいよ世界遺産「平等院」へ!


平等院の参道に到着しました。
ゆっくり見すぎたので10分ぐらいかかったかな。


電柱にある看板もおしゃれですね。


いよいよ来ました世界遺産「平等院
 

「平等院」は永承7年(1052)に
時の関白藤原頼通(道長の息子)によって開かれました。
かの有名な「鳳凰堂」が建てられたのは翌年のこと。
もともとは、源重信の別荘だったのを
藤原道長が譲り受け、その子供の頼通が寺に改めたのが始まりだそうです。


拝観料を払っていざ!



入ってすぐに目に留まるのが!
かの有名な「鳳凰堂」です。
その名の通り、鳳凰のような姿をしていることからその名がついたようです。










初めての印象は、想像よりも小っちゃい!!
(想像力豊かすぎるので、もっとバカでかいものかと思ってた)
やはり実物見るのって大事だな~と思いました。


でもとにかく・・すごい
この空間だけ時が泊まったような
極楽浄土ってこんな感じなんだろうなとか
穏やかな時を過ごすことができるけど
この偉大な建造物に圧倒されっぱなしでした!!


もちろんそれは、建造物だけでなく
鳳凰堂内中央にある阿弥陀如来坐像を含む
仏像などを含む文化財が圧倒的!


今はスマートフォンとか便利なものが発達しているけど
やはりこの何千年物前にこの色彩感覚だったり
精巧な仏像が彫られていたりって、すごいことですよ!


平等院ミュージアム鳳翔館では
国宝級の文化財を見れるのでぜひ見てください。
(写真付加)



もちろん鳳凰堂の見学もしました〜〜


これはもうマストで行くべきです。


阿弥陀如来坐像は、もちろん間近でみるべきなのですが
鳳凰堂の壁に施された鳳凰堂中堂壁扉画
三方の壁にある52躯の雲中供養菩薩像(レプリカ)
阿弥陀如来坐像の頭上にある天蓋

全部国宝!!!


国宝に一気に囲まれる経験なくないですか?
信仰心ないですが、本当に極楽浄土いけそうだなと思いました。
それぐらいの荘厳さと全てのものの美しさに圧倒されました!



解説もついております。
外国の人は、英・繁・簡・韓いずれかの説明書がもらえるらしい
この日も韓国からの観光客の方が結構おりました!



その他、平等院のミュージアムである
平等院ミュージアム鳳翔館
には、本物の鳳凰像が近くで見れたりするのでこちらもおすすめです。
チケットには料金が含まれてます。



そして、平等院に来てやりたかったのがこれ。




10円玉と比較〜〜!











ほぼ毎日のように日本人の財布で目撃されているだろう
この硬貨の表にデザインされているのが平等院。
本当に同じなんだなと、30うん年生きてきて初めて体感しました。


一方、こちらはほぼ流通していない(?)
2,000円札には「源氏物語絵巻」「紫式部日記絵巻」
デザインされていますよね。

ある意味ヲタクグッズとして所有したい(?)お札ですが
今こそ流通させるべきなのに・・・
*とかいって、自分も机の中に大切に(?)保管してますが・・




御朱印帳もちょうど終わりかけてたので
新しいのを購入。ご利益ありそう✌️















歴史に興味がなくても庭園の美しさに心奪われること間違いなし。
ぜひ足を運んでみてください〜🎵


アクセス

紫式部像
〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華5−2



鳳凰堂
〒611-0021 京都府宇治市蓮華117
 ・京都駅から JR奈良線 宇治駅 徒歩10分

拝観時間:
(庭園)8:30~17:30(受付終了 17:15)
(鳳凰堂)9:30~16:10 *各回定員50名

拝観料:
(庭園・平等院ミュージアム鳳翔館)
大人 600円/中学・高校生 400円/小学生 300円
(鳳凰堂内部拝観) 300円









🏅 ブログランキング参加中 🏅
読み終わりましたら、クリックお願いします🥺
更新の励みになります💪💪💪
にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ  にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

コメント